たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

施工前

工事内容
屋上防水 外壁張替工事 シーリング(コーキング) 外壁塗装工事
お客様名
N様邸
施工エリア
たつの市
リフォーム期間
3週間

屋上防水

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    30年前に施工された屋上防水を新しくしていきます。まずはアルミ笠木を撤去(脱着)していきます。アルミ笠木を外してから防水施工しないと防水の意味がないですからね!

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    既存防水層(ゴムシート防水)を撤去していきます。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    アルミ笠木もゴムシート防水も綺麗に撤去出来ました。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    すべて撤去した後に、カチオンペースト(セメントとカチオン樹脂と水を混ぜた物)を全体に塗っていきます。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    カチオンペースト(セメントとカチオン樹脂と水を混ぜた物)を全体に塗った後防水材との接着性をよくする為のプライマー(シーラー)を塗っていきます。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    プライマー(シーラー)を塗った後に、通気シートを貼っていきます。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    通気シートを平場部分に貼った後の通気シートのジョイント部分にジョイントテープを張っていきます。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    通常のウレタン防水の通気緩衝工法では立上り(写真施工箇所)にメッシュシート入れなければならないのですが、弊社が使用しています「ダイフレックス社」の製品はメッシュシートを入れなくていいので工期短縮できていいですね。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    立上りウレタン防水材を2回塗り。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    平場部にもウレタン防水材を塗っていきます。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    本当は二回塗ればトップコートを塗って完成なんですが、少し施工上の不手際があったので三回塗りで仕上げました。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    脱気筒、改修用ドレンの取付。アルミ笠木の復旧もきっちり終わりました。

  • たつの市 屋上防水(ウレタン防水通気緩衝工法)

    トップコートを塗り終わり完成です。

たつの市の最新の施工事例

ベランダ・防水工事の最新の施工事例

最新のお客様の声を見る

日々の進行を楽しみ工事期間を過ごせました

日々の進行を楽しみ工事期間を過ごせました
満足度
90
姫路市

的確な提案をしていただきとても綺麗になりました

的確な提案をしていただきとても綺麗になりました
満足度
100
姫路市

姫路市 複数のプランから自分たちに合ったプランを安...

姫路市 複数のプランから自分たちに合ったプランを安心して選ぶ事ができました
満足度
100
姫路市