姫路市 レンガ調のサイディング外壁とモニエル瓦屋根塗装
施工前
- 工事内容
- 外壁塗装:超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR 色:8096 (ライトクリーム)
屋根塗装:超耐候無機EXコートJY-IR 色:9206(アーモンド)
軒天塗装:マルチエースⅡ 色:19-90A - お客様名
- K様邸
- 施工エリア
- 姫路市
サイディング外壁・モニエル瓦塗装
-
事前に近隣へ挨拶して着工します。足場を組み、洗浄水や塗料が飛散しないようメッシュシートで覆い、高圧洗浄に入ります。
-
高圧洗浄です。外壁の凹みに入り込んだ汚れも丁寧に落とします。じっくりと一日かけて汚れを除去していきます。
-
シーリング(コーキング)工事を終え、外壁の塗装です。密着性に優れた水性プレミアムSSシーラープライマー下塗りします。
-
中塗りです。超低汚染プラチナリファイン2000ⅯF-IRは、紫外線などの劣化要因に対して高い耐性を発揮し長期間保護してくれる塗料です。
-
同じ塗料で上塗りします。乾燥に必要な時間、面積当たりの基準塗布量を守って、適正な厚みをつけて仕上げます。外壁の美しさがよみがえってきましたね!
-
軒天の下塗りには、幅広い下地に対応できるエポパワーシーラーを塗ります。樹脂サイズが小さいため下地の奥まで浸透し、エポキシ成分により密着性に優れています。
-
軒天は、雨漏りや湿気がたまりやすい箇所のため、防カビ・防藻性、付着力に優れたマルチエースⅡで塗装します。
-
中塗り上塗りして仕上げます。オフホワイトに塗り替えて、明るく若返ってきましたね!
-
シャッター塗装前に汚れを落とし研磨し、塗装のつきを良くします。根気と時間がかかる 作業ですが重要な下地調整です。
-
シャッターの下塗りには、ミチャクロンをスプレーします。素材と塗料との密着性を高め、剥がれにくくします。
-
シャッターの中塗りです。スプレーガンを使用して塗料を霧状にして、吹き付け塗装します。
-
さらに上塗りします。マックスシールド1500Fは水性塗料にはない光沢感やセラミック成分による低汚染性が特徴です。
-
基礎の塗装です。基礎専用塗料アステックのベースガードを2回塗ります。
-
基礎部の劣化要因である中性化とひび割れからの水の侵入を抑制し建物を守ります。
屋根塗装
-
高圧洗浄を行い、コケなどの汚れや表面のスリラー層がなくなるまで洗い流し、洗浄後は十分に乾燥させることが大切です。
-
下塗り1回目です。モニエル瓦専用の下塗材モニエルプライマーはスリラー層への浸透性に優れており、塗膜剥離等の表面劣化を抑えることができます。また水性塗料で環境にも配慮しています。
-
下塗り2回目です。屋根の下地状況によって下塗り材の吸収に差があります。ムラが無いよう確認しながら丁寧に塗布していきます。
-
屋根板金には金属下地の錆の発生を抑制する機能を持つエポパワーメタルを使用していきます。塗り残しが無いよう刷毛取りをしていきます。
-
刷毛とローラーを使い分け丁寧に作業していきます。
-
下塗り材しっかり乾燥させ中塗り作業に入ります。超耐候無機コートJY-IRはガラスや鉱物と同じ無機成分を配合しているため紫外線や雨による影響を受けにくく長期にわたって屋根を保護します。期待耐用年数は20年以上です。
-
中塗り同様の塗料を使用し上塗りしていきます。美観保持だけでなく、赤外線を効果的に反射し室内温度の上昇を防ぐ遮熱性にも優れています。
-
モニエル瓦【施工完了]です。上品な仕上がりになりました。新築のように美しく輝いています。モニエル瓦を長持ちさせるためにも定期的に適切なメンテナンスを行うことが大切です!
お客様の声
見積りから終了まで身内の相談に乗っている様な親身な対応に感動しました。
毎日の作業内容を報告して頂き、進歩状況が手に取る様に分かりました。
作業も丁寧で仕上がりにも満足しております。
姫路一親切な外壁リフォーム専門を掲げていらっしゃるのは本当にその通りです。おすすめします。
担当者からのコメント
この度は、ハウスレンジャー(株式会社ヒラヤマ)にお問合せいただき、誠にありがとうございます。心あたたまる嬉しいお言葉をいただき職人・スタッフ一同今後も精進して参ります。また、定期点検の際もしっかり調査いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。
外壁塗装に使用したアステックの超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRは、フッ素樹脂に無機成分を配合している高耐候性塗料です。また、通常配合されている防カビ・防藻剤に加えて、効果を高める薬剤を配合しているので、高い防カビ・防藻性を発揮します。
洋風のモニエル瓦は、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと川砂を混ぜ合わせて作られる「乾式コンクリート瓦」のことです。塗装によるメンテナンスが必要な瓦屋根となりますが、下地処理や専用の塗装方法がポイントとなります。