社屋や工場、アパート・マンションの改修工事の実績もたくさん!
☑工場や倉庫、店舗などのメンテナンスをご検討の方
☑塗装や改修工事の見積り先を検討している方
☑ハウスレンジャーの実績やポリシーを知りたい方
↓ぜひ工場・倉庫、社屋に特化した改修工事専用ページもご覧ください
工場・倉庫の塗装専門ページ
YouTubeの20秒CMをご覧になりましたか?
![]() |
真ん中の再生ボタンをポチッとして、ぜひ!視聴ください! |
屋根部分には、かなりカビや藻が発生しています。
外壁部分も劣化していて雨漏りの心配もありました。
軒天部分もカビが発生して劣化がみられました。
洗浄が終わるとシーリング(コーキング)打設工事です。専用プライマーを塗ってシーリング(コーキング)をたっぷりと打設していきます。
形を整えて仕上げていきます。雨漏りの心配もなくなりました。
軒天から塗装を行います。防カビ効果のある水性ケンエースを下塗りします。
上塗りをし仕上げていきます。
外壁は下塗り・中塗り・上塗り全てガードラックアクアを使用しました。
汚れや傷で傷んだ木材を綺麗に整える優れた隠ぺい性を持つ特徴があります。
防腐・防虫・防カビ効果が長期間持続し、化学物質を少なく抑えていることも特徴の塗料です。
付帯部の塗装です。フッソUVコート溶剤Ⅱで塗料のもちをよくします。
下塗り・上塗りで仕上げていきます。
雨樋・破風も同じくフッソUVコート溶剤Ⅱで塗っていきます。
細かいところも塗り残しに注意して仕上げていきます。
外壁のブルーと附帯部のホワイトがとってもオシャレですね。
耐用年数が30年以上、T・ルーフを使用しました。基材はガルバリウム鋼板で、表面には天然石をふきつけたものです。
見た目の重圧感と反対に軽くて丈夫な屋根材であることも特徴の一つです。
直射日光を受けると表面の石粒が定着していくので美観保証10年がその証です。
波型の模様が建物の存在感を引き立てていますね。
屋根のカバー工法工事完了です。重圧感がある中でも模様があるのでシックに仕上がりましたね。
オシャレな雰囲気のまま安心安全な建物に生まれ変わりました。
☑工場や倉庫、店舗などのメンテナンスをご検討の方
☑塗装や改修工事の見積り先を検討している方
☑ハウスレンジャーの実績やポリシーを知りたい方
↓ぜひ工場・倉庫、社屋に特化した改修工事専用ページもご覧ください
工場・倉庫の塗装専門ページ
![]() |
真ん中の再生ボタンをポチッとして、ぜひ!視聴ください! |