- 姫路市
姫路市 ベランダ外壁サイディング張り替えと外壁WB多彩仕上げ工法で納得の仕上がり
施工前
- 工事内容
- 屋根塗装;スーパーシャネツサーモF カーボングレー
外壁塗装;ASTECリファインSi
スズカファイン多色仕上げWBアートSi 3分艶
塗装色;N-20,N-65
付帯部;フッソUVコートⅡ 塗装色 N-20
天井;19-90A
バルコニー防水;トップコート
シーリング;オートンイクシード
サイディング貼替;EH384K
波板張替 - お客様名
- Y様
- 施工エリア
- 姫路市
屋根塗装
-
【施工前】一部、欠けている屋根材が見受けられます。工事の際には、補修します。
-
足場を組み立てて高圧洗浄機で屋根の汚れを徹底的に落とします
-
屋根下塗りです。 サーモテックシーラー使用。
-
屋根下塗り完了です。
-
屋根中塗り(スーパーシャネツサーモF)フッ素 遮熱塗料になります。深みと艶が増し、鮮やかな仕上がりです。
-
ビス緩み直し①板金部分の不具合を補修しながら工事を進めていきます。
-
ビス緩み直し②ビスを打ち込みます。
-
ビス緩み直しの完了です。
シーリング工事、外壁塗装
-
【施工前】
-
【多彩仕上げ】職人の手作業での仕上げのため、同じ模様・同じ柄の仕上がりはできません。同じような仕上がりは、可能です。
-
足場組立作業、完了です。洗浄水や塗料が飛散しないようにメッシュシートの取付けも行います。
-
外壁高圧洗浄で隅々まで汚れを落としていきます。1日たっぷりと丁寧に洗浄作業に取り掛かります。次に塗る塗料をしっかりと密着させるためです
-
シーリング撤去です。既設のシーリングを撤去します。
-
テープで養生し、シーリングの密着を良くするためにプライマーをたっぷり塗布しています。
-
ボンドブレーカー貼り付け。目地の動き(ムーブメント)が比較的大きいと判断されるような場合、目地底面へシール材が接着しにくくするもので、シーリング工事では、非常に大切なものです。
-
シーリング充填します。シーリング材の中に、気泡が入らないよう、充填不足による隙間のできないよう、両側の部材に、しっかりシーリング材を圧着し、表面を平滑に仕上げます
-
外壁下塗りの様子です。
-
外壁中塗りです。
-
外壁中塗りです。これから、再現工法の試し塗りのために、目印をつけて、分けていきます。
-
外壁中塗りです。再現工法の試し塗りをしていきます。
-
外壁上塗りです。多彩仕上げ baseの色を確認しています。
-
再チャレンジです。外壁の下塗りです。
-
外壁中塗り1回目です。
-
外壁中塗り2回目です。ベースの色を確認します。
-
外壁上塗り1回目。再現工法 模様付け(2色目)を行っています。
-
外壁上塗り2回目。再現工法 模様付け(3色目)を重ねていきます。
-
外壁上塗り3回目。再現工法 模様付け(3色目)を仕上げていきます。同じ塗料を使用しても柄や模様の出方は同じにはなりません。
-
雨樋下塗り【フッソUVコート】;長年の紫外線や雨風の影響を受け続ける付帯部に下塗りをしているところです。
-
雨樋上塗り【フッソUVコート】;より美観が長持ちするようにフッソ塗料で仕上げています。
-
雨樋上塗り【フッソUVコート】;雨樋の取り付け位置や外壁塗装のデザインによって、色を塗り替えています。
-
軒天下塗り;防カビ効果のある塗料を使用しました。
-
軒天中塗り;軒天は、直射日光が当たらないため、目に見えにくいカビなども発生しやすい箇所です。
-
基礎下塗り(1回目)です。
-
基礎上塗り (2回目)です。基礎部分もメンテナンス後、丁寧にお手入れします。
ベランダ外壁のサイディング張り替え
-
【施工前】
-
ベランダ板金部分を解体したところです。
-
次に、ベランダの既存サイディング(外壁材)を解体。
-
防水シートを張替えます。(廃材処分)
-
新しい防水シートの設置をします。
-
新しいサイディングの貼り付けです。
-
目地部分にシーリングを充填して、笠木の取付をします。
-
ベランダの飾り窓を取り付けます。
お客様の声
担当者からのコメント
この度は弊社にお任せいただき、ありがとうございました。
工事の仕上がりにご満足とのお言葉をいただけて何よりです。これからが長いお付き合いの始まりです。少しでも気がかりなことがございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。お待ちしております。
見積書に関しても詳しいものを用意して下さりどの部分にどの補修が必要なのかがはっきりと分かり不信感が全くありませんでした。また、外壁の色も何度も相談に乗って下さり、納得のいく色味で完成された家をみてやはりヒラヤマさんで間違い無かった!と思いました。
新しい壁の色に合うようにと、排水管の塗装もして下さったり壁の基礎も塗って下さったり、至れりつくせりでした。